2019年3月14日未明より不具合が発生
Facebookとinstagramを運営するFacebookは2019年3月14日午前3時頃より不具合が出ており、『Facebookが運営するアプリに障害が出ている』表明しました。解決に向け、現在努力しているとのことで、現在の原因はDDoS攻撃(サイバー攻撃)ではないと発表されました。Fasebookとinstagramではそれぞれ、投稿、ログイン、シェア機能、メッセンジャーアプリの送受信機能などにエラーが発生しています。
対策について
現時点ではサービス側で何らかの不具合が発生しているようで、再インストールや、初期化を行っても改善されないので、
Fasebookのメンテナンスや、復旧を待ちましょう。
2018年過去にも不具合が発生
2018年に不具合が発生した際には、アプリが強制終了したり、何度も再起動されたり、勝手にアプリが停止したりと、アプリ側に問題があり、
数日ほどで復旧しましたが今回の不具合も同様に、早めに改善することを願いたいです。
特にビジネスで、facebookやinstagramを活用する方には、今回のような件は死活問題ですので、今後も最新情報を追ってお伝えいたします。
3月14日正午復旧
お昼頃サービスが復旧したようです。Fasebookの不具合は、NHKニュースなどにも取り上げられるなど、私たちが思っているほど大きな問題として取り上げられます。
個人情報の流出など、サイバー攻撃が原因で不具合が起きた場合我々の生活にも影響を及ぼす可能性があるので、このようなネット関係のニュースには、常にアンテナを貼って、情報を得るようにしましょう。
コメントを残す