目次
無料ブログのメリット①無料で、あなたの情報価値を発信し社会貢献できる

ブログを運営する上で、そもそもブログとはなんのためにやるのかと考える方もいると思いますが、その役割としては、社会貢献だと考えています。
これはブログだけに限らずすべてのビジネスに言えることですが、
自己満足のためにコンテンツを作っても虚しくなるわけです。
どのようなジャンルであっても人の役に立つことを考え、
人の悩みを解決する、人を幸せにするという意識が、共感を呼び、ファンが増えて大きなアクセスへと繫っていくのだと感じています。
さらにそれが自分の好きなことであればあなたにとっても生きがいとなり、プラスとなるはずです。
自分の人生の価値をいろんな人に、無料で発信できることが、ブログ最大のメリットになります。
無料ブログのメリット②自分のお店や、ビジネスの集客ツールとして活用できる
新しいお店をオープンしたり、ビジネスを立ち上げる上で集客というのは、必ず避けては通れない事ですが、無料ブログを活用すると、集客を効率よく行う事ができます。SEOや検索エンジンについては、後ほど詳しく説明いたしますが、マーケティングを勉強していくと、メディアを通じて簡単に、集客をできることができるようになります。
無料ブログのメリット③アフィリエイトが簡単にできる
アフィリエイトは、他人の商品を紹介して販売促進を行い、手数料をいただくいわば代理店のようなビジネススタイルです。アフィリエイトは、グーグルアドセンスなどのクリック型の収益スタイルとは違い、
紹介した商品が売れてから初めて収益が発生します。その商品によってパーセンテージは変わってきますが、
誰かの役に立つコンテンツを作り、多くの人に見てもらい、初めて、紹介した商品を購入していただく事ができます。その、コンテンツに人が集まらないうちは、いくら紹介しても、収益は、発生しませんので、まずは、youtubeでも、ブログでも純粋に良質なコンテンツを作り、アクセスを集める事が重要になります。無料ブログで、アフェリエイトができるという事は、
誰でも、簡単にビジネスに参入できるということでもあり非常に魅力的です。
無料ブログ15選、種類と特徴

無料ブログ一覧表にして、特徴をまとめてみました!
これから、ブロガーとして活動していきたいという方にぜひ参考にしていただければと思います。沢山のブログサービスが世の中には存在しますが、
無料ブログサービスを選ぶ上で非常に大事になってくるのが、あなたが、何を目的に記事を書いていくかです。
独自ドメインや使えない、アフィリエイトができないサービスがあります。
ブログ名 | 容量 | 独 自 ド メ イ ン | H T M L 編 集 | ア フ ィ リ エ イ ト |
アメーバ ブログ | 1TB | × | × | × |
はてな ブログ | 毎月 300MB | △ | ○ | ○ |
Yahoo! ブログ | 10GB | × | × | × |
楽天ブログ | 10GB | × | × | ○ |
goo ブログ | 3GM | △ | △ | ○ |
seesaa ブログ | 5GB | ○ | ○ | ○ |
FC2 ブログ | 10GB | ○ | ○ | ○ |
JUGEM | 1GB | ○ | ○ | ○ |
ライブドア ブログ | 無制限 | ○ | ○ | ○ |
忍者ブログ | 500MB | ○ | ○ | ○ |
Bolgger | 1GB | ○ | ○ | ○ |
ココログ | 2GB | △ | △ | ○ |
LINEブログ | – | × | × | ○ |
note | – | △ | × | ○ |
amebaownd | 無制限 | ○ | ○ | ○ |

無料ブログのデメリット①サービスの終了や、規約変更の影響を受ける。
ビジネスを行う上で無料ブログを運営するデメリットなるのが、サービスが終了になた瞬間、これまで 、検索上位に表示されていた記事がすべて検索エンジンに表示されなくなるだけではなく、バックアップをとっていなければ、
書いた記事が、すべて台無しになってしまいます。
無料ブログのデメリット②デザインが乏しく、カスタマイズが効かない
どれも同じテンプレートのデザインになり、デザインのカスタマイズが効かないのが、無料ブログの特徴です。
HTML編集ができるブログサービスも最近は数多く存在しますが、サービスによっては、バナーの貼り付けもできない、思い通りにカスタマイズできないなど気軽に始めれることができる反面問題点が、無料ブログには多々あります。
無料ブログのデメリット③規約の、影響を受けやすく自由な活動ができない
googleがわかり易い例ですが、例えばyoutubeで収益化行って、youtubeの収益化が向こうになったりすると、売り上げが、0になるのと同じで、無料ブログを運営して、アフィリエイトなどを行うと、規約に反した表現や、無理な売り込みを行うと、
一発で、そのブログが消されたり、なんらかのペナルティーを受けることがあります。
googleでもアダルトな表現をすることが禁じられているように、自分の自由にビジネスが、すすめられないデメリットがありますので、無料ブログではその辺が注意点です。
コメントを残す